2013年12月30日月曜日

「Sacriphotography」の写真で振り返る2013年 Part1


今年1年の写真の出来を振り返る企画がやってまいりました。

いや~今年もいろんな所に撮影に出かけました。新しい場所に出かけて撮影するのは、感性にすごく刺激があっていいんです。知らない土地を車で運転するのも好きですし。

たくさん撮った写真の中で、Flickrに上げた物の中から特に印象に残っている写真を時系列順に紹介してみましょう!


関西国際空港展望台より
関西国際空港 #24




はじめて初日の出を撮影したのが関西国際空港の展望台でした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html

初日の出だけでなく、日の出の撮影をしたのもこの時を含めて1回しかありません。
理由は日の出の時間に起きるのが辛いのと、日の出より夕日の方が好きだからです。

一人で初日の出撮影に出かけましたが、現地で沢山の人達と初日の出の感動を共有出来たのは、とても感動的な事でした。


精進湖湖畔より
富士山 #11

はじめて富士山を撮影したのは、カメラの祭典CP+へ行った時の横浜旅行でした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html

この写真はFlickrの今日の500枚「Explorer」にはじめて選ばれた写真でした。

Explorerのリンク 
http://www.flickr.com/explore/

それ以降、「Explorer」に選ばれた事は無いですけど、もっと写真を上手く撮ろうと思いはじめる、きっかけになった出来事でした。


聖ザビエル天主堂
明治村 #45

これは名古屋旅行に行った時に訪れた、博物館明治村でのショットです。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/03/blog-post.html

ステンドグラスから漏れる光がとても美しくて、一心不乱にシャッターを切り続けました。

自分にとって写真とは、感動した瞬間の記録だと思っています。
本当に感動出来る景色に出会えるのは滅多に無いことなので、心を揺さぶられる景色に出会い、何もかも忘れてシャッターを切る作業に集中するのは、とても幸せな事なのです。


大阪狭山市の狭山池桜ライトアップ
狭山池 #10

季節モノの桜の撮影ですが、ライトアップイベントを撮影するのははじめてでした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/03/blog-post_30.html

桜の撮影は難しいです。昼間だと人が多いですし、有名な撮影スポットだとなおのこと人が多いので桜を撮っても人が写り込んでしまいます。しかし、こういう夜のライトアップイベントだと人も少なめだし、長秒露出になるので人が写り込まないので向いているのかもしれません。その分、被写体ブレとの戦いになりますが...


浜寺公園バラ園
浜寺公園 #06

バラのライトアップ撮影もこれがはじめてでした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/05/blog-post_23.html

この時は一眼レフで動画撮影もやってみましたが、なかなか紹介動画を作るのが難しくて動画編集で四苦八苦した思い出があります。そういえば、ねんどろいどの屋外撮影をしたのもはじめてでしたね~


雨のマック(関西ではマクド)
DSC_8441

意図的に雨の日を選んで撮影したのははじめてでした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

雨の日の夜は路面に光が反射して美しいですよね。その瞬間を残したくて撮影に出かけましたが、機材と自分がびしょ濡れになるので、冬場は出来ないですね。



阪神高速湾岸線 泉大津PA 展望室より
泉大津PA #05

カップルにお似合いなムーディーな展望室からの撮影でした。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/07/pa.html

夜景で車の光の軌跡が撮れる場所は大好物です。特に俯瞰で写真が撮れる場所は大阪でもそれほどは無いので、これからもいろんな展望台的な所に出没したいと思っています。


PL花火芸術大会
DSC_8773

全国的に有名なPL花火芸術大会も一眼レフで撮影するようになって3回めになります。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/08/2013.html

毎回場所探しに苦労しますが、自分的には俯瞰の写真が好きなので、花火の見える高い場所でアクセスのよい場所をスクーターで探すのが恒例になってきています。


ペルセウス座流星群
DSC_8930

ペルセウス座流星群を撮影する為に和歌山に行ったりしました。

その時のブログ
http://sacriphotography.blogspot.jp/2013/08/blog-post_13.html

星空の撮影は多少の心得はあったけど、流星群の撮影ははじめてで、うまくは撮影出来なかったけど、カメラをオートで連続撮影させている間に肉眼で流星を何個も見ることが出来て非常に満足でした。



こうやってみると「はじめて○○した」っていうのが多いですね。あと夜の写真も多いし。

とりあえずPart1はこれで終わりです。

明日はPart2をアップしますので、まだまだお付き合いください!!

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for   WordPress, Blogger...